NEWSお知らせ

お知らせ履歴の表示
過去のお知らせの履歴を確認することが出来ます。
⋙履歴はこちらから
お盆休みのお知らせ
令和5年8月11日(金)~令和5年8月16日(水)は、お盆休みとさせて頂きます。
WEB予約の承認につきまして
WEBでご予約申請された場合、申請された時間によりまして
承認、非承認のご連絡に時間がかかることがございます。
申し訳ございませんが、メールをお待ちいただきますようお願いいたします。
月初めは保険証をお忘れなく!
月初めの診療時に 保険証の確認をさせていただきます。
お忘れの場合や有効期限が切れている場合は お日にちのご変更か、
10割負担でのお支払いとなります。

10割負担でお支払いの場合 その月の月末までに保険証をお持ちいただければ、
差額のご返金をさせていただきます。
ご理解のほど、お願い申し上げます。
社会人のストレス対策について
コロナ禍が続く中、この春に新生活が開始された社会人の皆さんの中には、 慣れない仕事の疲労やストレスから、頭痛や倦怠感、不安で眠れないなど 心身の症状にお悩みの方もおられるかと存じます。
仕事上の悩みや休職相談など、 気になる事があればお早目にご相談ください。
乱用薬物検査等、犯罪に関わる検査には対応出来ません
乱用薬物検査や覚醒剤検査には、尿検査が必要です。
当院では尿検査はしていないので、これらの検査には対応出来ません。
再診日の、診察枠内での波動器利用について
再診日の診察枠内での波動器利用については、以下の場合に限らせて頂きます。
・初診日と違う週の再診日の場合。
・かつ週2回以上再診する際は、最初の1回のみ。
・1回15分以内、機器は1種類のみ。
よくあるお問い合わせと、それらへの答え
「初診時は、幾らかかりますか?」
→保険診療の場合、3千円前後です。

「保険証無しで初診で診断書も書いてもらったら、幾らぐらいかかりますか?」
→1万円を超えるものと、思われます。

「セロトニン採血は、必ず受けないとダメですか?」
→そんな事は、ありません。
AWG(自費)に関して
「自費でAWGを受けたい」と言って頂けたら、自費カルテにて受けて頂く事が出来ます。
料金は1分143円(税込み)です。
同日に保険診療との併用は出来ません、また機器使用中の場合はお受け頂けません。
体内金属(ステント、バルーン、カテーテル、コイル等)の入っている方や体内ペースメーカーの入っている方は、御利用頂けません。
神経精神領域では「過剰運動神経の抑制(9分)」、「坐骨神経痛(42分)」、「神経障害性疼痛(24分)」、「神経過敏、イライラ(30分)」等があります。
例えば「自費でAWGの「イライラ」を受けたい」と言って頂けたら、自費カルテにて受けて頂く事が出来ます。
「神経症、ノイローゼ(24分)」、「神経衰弱(24分)」、「神経全般(24分)」、「神経痛(36分)」、「後頭部神経痛(39分)」。
「トラウマ、精神的ストレス(27分)」、「うつ病(9分)」、「顔面神経麻痺(24分)」、「顔面痙攣(24分)」、「記憶障害(24分)」、「幻覚(42分)」。
「失神(42分)」、「酸性体質(36分)」、「免疫向上(39分)」、「解毒(15分)」、「放射線被爆(9分)」、「慢性疲労(21分)」、「背中の痛み(24分)」。
健康状態把握や、健康状態改善を期待して波動測定(自費)をご活用下さい
「自費で波動測定を受けたい」と言って頂ければ自費カルテをお作りして、測定を受けて頂けます(ただし当日測定出来ない場合もあります。また、同日に保険診療を受ける事は出来ません。体内にペースメーカーが入っていて、体脂肪計つき体重計等も禁止されている方は波動測定は出来ません)。
測定時間は約1分で、料金は2200円(税込み)です。
測定結果を参照して頂き、健康状態を把握して頂く事が出来ます。
また測定結果を参照し、健康状態改善を期待して必要なAWG(自費)を受けて頂く事も出来ます。
当院の処方は保険診療で院外処方です
当院の処方は自費ではないかとの問い合わせが多いようですが、当院の処方は基本的に保険診療で院外処方です。
宜しくお願い致します。
クレジット各種、電子マネー使えます
JCB、AMERIKAN EXPRESS、Diners Club INTERNATIONAL、DISCOVER、VISA、mastercard、QUIC Pay、nanaco、iD、WAON、R Edy、PASmo、Suica、ICOCA、Kitaca 使えます。

GREETINGごあいさつ

「KWメンタルクリニック」は、向精神薬(西洋薬)処方は最小限にしていきたいという思いを念頭に置いているクリニックです。

KWのKは漢方(Kanpo)エキス製剤、Wは波動(Wave)機器利用を意味しており、これらをメインにした治療法を模索していきたいと考えて開業するに至りました。
必要時には向精神薬(西洋薬)の処方もいたしますがそれは最小限にして、漢方エキス(保険診療)や、波動発生装置(自費診療)等でカバーしていきたいと思っております。

略歴

兵庫医科大学卒業
都内医科大学脳神経外科医局員、都内精神科病院精神科勤務を経て、
令和3年4月、漢方(Kanpo)エキス製剤と波動(Wave)機器利用をメインとした
KWメンタルクリニックを開業

KWメンタルクリニック
院長 松本功

POLICY診療方針

向精神薬(西洋薬)の多剤投与や大量投与及び副作用という問題は、依存性、耐性といった事だけでなく、患者さんやその他の人々の認識不足などが絡みあって生じています。
向精神薬(西洋薬)を処方する際、いったん副作用が出てしまうと、それはもう元々の症状なのか副作用なのか、といった判断は困難になります。
当クリニックではそれらの問題を回避するために、向精神薬(西洋薬)の処方は最小限にしていきたいというスタンスです。その分の補完としての漢方エキス製剤や、波動機器等の保険適用以外の代替療法等様々な試みをしていく事によって癒しを提供して行きたいと考えています。

クリニックは癒しの場であり、それを妨げるものはなるべく避けなければいけません。
また患者さん自身にも、症状の意味等を考えていってもらう事も重要だと思っています。
症状とは必然性があって生じている筈ですが、現代医学はそれをあまり考えずに対症療法に頼りがちです。
対症療法だけに頼りすぎてしまうと、結局のところ多剤投与や大量投与及び副作用等の問題に陥ってしまいます。
なるべくそうならないように、その症状がどうして生じているのか、患者さんと共に探り、学んでいきたいと考えています。

クリニックは癒しの場であると同時に、
学びの場にもなるように

FEATUREクリニックの特徴

  • 最小限の薬物治療
    向精神薬(西洋薬)処方を最小限にとどめ、漢方エキスをメインとした患者さんの身体にあまり負担がかからないような治療方法をご提案いたします。
  • 土曜日も診療
    平日お仕事で忙しい方は土曜日の診療もご利用ください。夜19時まで診療しております。
  • 通いやすいロケーション
    JR錦糸町駅北口より徒歩5分、東京メトロ錦糸町駅3番出口より徒歩4分。牛丼屋(すき屋)の隣のビルです。

CALENDAR診療カレンダー

6月
29303101020304
05060708091011
12131415161718
19202122232425
26272829300102
7月
26272829300102
03040506070809
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31010203040506
  • :診療日
  • :午前休診
  • :休診日

EQUIPMENT段階的周波数発生器

波動機器を利用した治療

様々な波動機器の使用により病巣部分への効果であったり、細胞組織へイオン等の供給を改善したり、脳波を整え活性化させたりすることが出来ます。

なお、ご不明な点につきましては、診察時に医師にお問い合わせください。

TREATMENT診療内容

KWメンタルクリニック
診療科目
心療内科、精神科
電話番号
03-6456-1420
所在地
〒130-0012
東京都墨田区太平3丁目4-8 KOIKE Bld.6F
最寄駅
JR「錦糸町」駅北口より徒歩5分
東京メトロ「錦糸町」3番出口より徒歩4分
※牛丼屋(すき屋)の隣のビルです。

診療時間

休診日:日曜、祝日、月曜
※受付開始は診療開始10分前から
※受付終了は診療終了30分前です
日祝
9:00~13:00
15:00~19:00